自賠責保険は、加入が義務付けられている強制保険です。
しかし250cc以下のバイクや原動機付自転車の場合、車検対象外のため、いつの間にか自賠責保険の期限が切れていたというケースが多発しています。
期限切れや未加入の状態にしておくと大変なことになります。
そこで今回は、自賠責の契約切れや未加入の状態をそのまま放置しておくとどういうことが起こるかご案内いたします。
自賠責保険は加入が義務付けられています。それは被害者のためであり、加害者のためでもあります。未加入の場合、事故を起こさずとも検挙されればペナルティーが科せられます。
自賠責保険に未加入だと、誰かをケガさせた場合、自賠責保険でカバーできるはずだった賠償金を全て自分で用意しなければなりません。自賠責保険の補償額は以下の通りです。
自賠責保険に加入していなければ一般道を走行できません。もし、自賠責保険に未加入または期限切れの状態で走行していた場合、罰則が科せられます。罰則は以下の通りです。
自賠責保険の満期年月は、バイクのナンバープレートに貼ってあるステッカー(保険標章)で確認できます。
貼っていなければ、そのバイクは自賠責保険に未加入のバイクです。
まずはステッカーを確認し、自賠責保険の期限切れ、未加入を防ぎましょう。
原付(~125cc以下)(平成25年4月1日以降の保険料) | |||||
---|---|---|---|---|---|
保険期間 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 |
保険料 | 7,280円 | 9,870円 | 12,410円 | 14,890円 | 17,330円 |
軽二輪(126cc〜250ccのバイク)(平成25年4月1日以降の保険料) | |||||
---|---|---|---|---|---|
保険期間 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 |
保険料 | 9,510円 | 14,290円 | 18,970円 | 23,560円 | 28,060円 |
当社では自賠責保険も取り扱っておりますので、万一自賠責保険の期限切れや未加入の場合は、当社までご連絡ください。直ちに加入手続きいたします。
【ご連絡先】
株式会社 保険企画カワイダ
鹿児島市薬師2丁目5番22号
TEL 099-253-4405 FAX 099-253-4425