遺伝子検査でわかる自分のルーツ 見ず知らずの米国人が「親戚」だった!?
インターネットで簡単に手に入り、在宅で利用できる「遺伝子検査キット」が今、注目されています。
一般的には、「肥満」や「アルコール代謝」などを、遺伝子から調べることが多いそうですが、それだけでなくなんと、自分のルーツもわかるとのこと。中には、遺伝子検査をうけたら、見ず知らずの米国人が「親戚」だったというケースもあったそうです。
遺伝子検査というと、TVドラマなどで犯人を特定したり、親子鑑定に使われたりするシーンを思い起こしますが、最近は食生活による病気やアルコール代謝、肌の老化やダイエット対策、子供の性格検査や潜在能力を引き出すためにも利用されているようです。
【遺伝子検査の費用】
遺伝子検査は病院で1万円前後から受けられ、安い遺伝子検査キットは6,000円弱からあり、かなり身近になっており、誰でも簡単に受けられます。
【検査方法】
検査方法は簡単。届いた遺伝子検査キットの容器に唾液のサンプルを採って、返送するだけ。唾液に含まれる染色体から遺伝的な情報を分析。分析結果は後日、ウェブで確認できます。
【分析できる項目】
ガンや心疾患、脳血管疾患などの病気の遺伝的リスクから、髪質や耳垢のタイプなど身体的な特徴まで多岐にわたります。
ハリウッド女優のアンジェリーナ・ジョリーが遺伝子検査により、乳がんの発生リスクが高いことから乳房の切除術を行ったことは記憶に新しいところです。
ガンや心疾患、脳血管疾患などの病気が気になる方は、早期発見の手段の一つとして試しに受けてみてはいかがでしょうか?
また病気の早期発見による予防とともに、病気に罹ってしまった場合の事前の備えも大切です。
そこで・・・
三大疾病(ガン・心疾患・脳血管疾患)で入院の場合入院給付金の支払い日数が無制限という画期的な保険「新医療保険A」が三井住友海上あいおい生命より、12月2日より発売となります。
三大疾病のリスクへの備えとして特にお勧めの保険です。
詳細については、当社までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】 鹿児島市薬師2丁目5番22号 TEL 099-253-4405 FAX 099-253-4425